
こんにちは、けんです!
今回は、
”ぽっちゃりとおさらばするために
必要な正しい姿勢”
についてお話します。
姿勢が悪いと良くないことは
なんとなくわかりますよね。
では、ダイエットと姿勢の関係は
ご存じでしょうか。
ストレッチや筋トレ、普段の生活で
姿勢を意識していますか?

実は、ダイエットを成功させるためには
ダイエット中の姿勢が非常に重要です。
正しい姿勢になっていないと
すべての行動が無駄になります。
ちゃんとダイエットしているのに、
なぜかどんどん太っていくばかり…
なんてことも起こってしまいます。
毎日の頑張りが無駄な努力に終わる、
なんて悲しすぎますよね・・・

あなたの頑張りが実を結ぶための
鍵となるのが「正しい姿勢」です。
という僕も、昔は普段正しい姿勢を
全くしていませんでした。
姿勢が悪いことは良くない
とわかっていても、
それがダイエットに関係あると
知らなかったからです。
その結果、うざい脂肪は増えていき、
見苦しいぽっちゃりお腹に。
『なんでこんなことに・・・』
『頑張ってるのになんで・・・』
そして追い討ちをかけるように
おかんからの一言・・・

『あんた、また太ってる~!』
『このお腹ほんまどうするつもり!?』
ほんまにうざい!
と思いながらも、事実だからこそ
余計にわかってるから悩んでいました。
悔しくて悲しくて
見返したい!と思い
何度もダイエットに挑戦するも
体型変わらない日々・・・
痩せてもまたリバウンドで
また小言を言われる…
何が原因なのか全くわからず、
辛い毎日でした。
そんな僕が引き締まったお腹を
手に入れられた理由は
「正しい姿勢」が重要だということを
知ったからです。

そこから日頃の生活で正しい姿勢を
意識したおかげで
今ではもうリバウンドが怖くない自信と
体を手に入れることができました。
今回の内容で「正しい姿勢」の重要性を知り
意識して行動すると
ダイエットのスピードが加速し
引き締まったお腹を手に入れられます!
ぜひ、最後まで読んで、
正しい姿勢でダイエット成功させましょう!
正しい姿勢が必要な理由

そもそもなぜ正しい姿勢で
ダイエットができないのでしょうか?
それは私たちの日常生活に
原因があります。
日常生活での動作のほとんどは、
手を前にした前傾姿勢です。

✅パソコン作業、スマホ動作
✅料理、洗濯、掃除などの家事
✅カバンや荷物の持ち運び
✅子供の抱っこ
✅車、自転車の運転

どうでしょうか?
すべて腕を前にして行う動作ですよね。
この姿勢を毎日無意識に繰り返すうちに
前傾姿勢が習慣化され姿勢が癖づいて、
正しい姿勢に戻らなくなります。

前傾姿勢を続けると
正しく体の筋肉が使われなくなって
以下のような体の不調が現れます。
- 骨盤のゆがみ
- 反り腰
- 猫背
- 腰痛
- むくみ
- 巻き肩
- 肩こり

これらの不調によって
本来使われるはずの筋肉が使われなくなり
脂肪が溜まって
ブクブクと太くなっていきます。
そして、筋肉がどんどん硬くなり
正しい姿勢に戻らなくなるのです。
この状態で筋トレをしたとしても
間違った場所の筋肉を使うので
いくら頑張っても
全く効果が現れず、引き締まりません。

それどころか、
歪んだ姿勢の筋トレは
間違った場所の筋肉を硬くするだけ。
特定の部位に負担がかかり
怪我のリスクが高くなります。
落としたかったはずのうざい脂肪が
立派に育ってしまうのです。

うざい脂肪を撃退する正しい姿勢【立位】
うざい脂肪を撃退する正しい姿勢は
耳・肩・腰骨・膝・くるぶしの位置です。

正常な位置は横から体を見た時に
耳・肩・腰骨・膝・くるぶしが
「縦一直線」になる位置です。
この正しい姿勢を保っていれば
日常生活を送るだけで正しい筋肉が使われて
新たに脂肪を蓄えることはありません。
そして、この姿勢で筋トレすると
少ない回数でも
効かせたい部位の筋肉を使えるので
効率的に痩せることができます。

ただ、歪んだ姿勢を戻すのは
簡単ではありません。
毎日継続して、意識しなくても
正しい姿勢ができるように
何度も何度も繰り返すことが大切です。
うざい脂肪を撃退する正しい姿勢【座位】
うざい脂肪を撃退するには、
特に座っている時の姿勢が重要です。
正しい座り方は、
- お尻を椅子の背もたれに当たるまで、
深く座る - そのまま上体を起こして、
背筋を真っすぐ - お腹をキュッと引っ込める

では、正しい姿勢で座ることによって、
どんな効果があるのか、解説していきます。
消費カロリーが増える
正しい姿勢を保とうとして、
「姿勢保持筋」という
インナーマッスルが鍛えられます。
インナーマッスルって姿勢を保つだけで、
鍛えられるんです。

姿勢保持筋が鍛えられると、
基礎代謝が上がって
消費エネルギーが増えます。
これが、うざい脂肪を減らす
サポートをしてくれます。
体幹が鍛えられ、くびれもできる
お腹の横にある「腹斜筋」が鍛えられ、
腹部の脂肪が減ることによって、
くびれがより目立ちやすくなります。

ぽっちゃりお腹の解消
お腹周りの筋力がアップすると、
内臓を正しい位置にキープすることが
できるようになります。
それに伴い、
内臓の位置が下方から上がって、
ぽっこりお腹が解消されます。
ここで、姿勢を正しくする
けんのおすすめアイテムを紹介します。
姿勢は意識していないと、
忘れてしまうことが多いです。
僕はその意識を後押しするアイテムを
取り入れています。

座った時の姿勢を矯正する
「骨盤サポートチェア」です。
椅子の上に置いて座るだけで、
背筋がピンと伸びます。
まとめ
今回のお話は、
うざい脂肪撃退にに必要な正しい姿勢でした。
ダイエットは痩せることだけに
目を向けるだけではなく、
あなたが太ってしまった原因を知り、
一つ一つ改善していくことが
非常に重要です。
うざい脂肪撃退のための正しい姿勢が
できるようになれば、
『頑張ってるのに痩せない』
『なぜか体型変わらない』
こんな悩みから解放されます。

そして、忙しい毎日で
まとまった時間がなかなか取れなくても
毎日の仕事で、パソコン作業で
スマホを触っている時でも
効率よくダイエット効果が得られます。
そうなると、挫折せず、あきらめずに、
続けることができます。
そして、その先に待っているのは
あなた理想とした自分の姿!
スッキリ引き締まったお腹周りの未来です。

姿勢を意識して
凝り固まった筋肉をほぐし、
お腹周りのうざい脂肪を撃退して
あなたの理想の未来を手に入れましょう!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
けん
生活習慣を変えて、
ダイエットを成功させたいあなた!
僕と一緒に
理想のスリムな健康体を手に入れましょう!
詳しくは公式LINEでお待ちしています。👇

コメント